茨城県神栖市|外観をかっこよく!アクセントカラーを意識した外壁塗装




















施工箇所 | 外壁、倉庫 |
---|---|
使用塗料や材料 | シリコン樹脂、光触媒 |
塗装色 | 外壁色:Hana128、アクセント色:15-30B、付帯部色:Y106コーヒーブラウン |
施工価格 | 150~200万円 |
茨城県神栖市のS様からご依頼いただいた、一戸建ての外壁屋根塗装工事の施工事例をご紹介します。
アクセントカラーでお家の印象がガラッと変わりました。
ご相談内容
- 前回の塗装からだいぶ時間が経っているので塗り直したい
- 外壁やベランダの汚れが気になる
- ベースは崩さず、かっこいい外観にしてもらいたい
S様からこのようなご相談をいただいたため、おしゃれなデザインの住宅を活かしながら、美観と耐久性を向上させる塗装プランをご提案しました。
施工のポイント
① アクセントカラーでメリハリを
S様のお住まいは元々デザイン性が高かったため、ベースを活かしたままかっこよさを引き出せるよう、エントランス付近にアクセントカラーを施しました。そうすることで立体感のある仕上がりとなり、より魅力的な外観になりました。


② 統一感のある倉庫塗装
母屋と倉庫の色合いを揃え、敷地全体で統一感のある仕上がりに。建物が一体となった印象になり、洗練された雰囲気が生まれました。


③ カビ・藻対策も万全
塗装後に光触媒塗料を吹き付けることで、藻やカビの発生を抑え、美しい状態を長く保つ工夫を施しました。
④ 軒天の補修も実施
高圧洗浄の際に軒天の剥がれを発見。外壁塗装と併せて補修を行い、建物の耐久性向上にもつながりました。
⑤ 艶を抑えて高級感をプラス
外壁の艶がありすぎると雰囲気が崩れるため、程よくツヤを抑えつつ、耐久性の高い塗料を選定しました。これにより、美しさと実用性を両立させています。
施工の流れ
お客様のご要望を詳しく伺い、現地調査にて建物の状態を確認します
現場調査の内容を元に、見積書や仕様書を作成します
また、カラーシミュレーションで塗装後のお家のイメージ図をご確認していただけます
足場を設置して、高圧洗浄から工事を始めていきます
外壁や付帯部を丁寧に施工していきます
光触媒は、藻やコケの発生を抑制する塗料です
塗装後に吹き付けて仕上げます
足場を解体したら、お家の周りをキレイに清掃して最終点検を行います
最終点検で問題がなければお引渡しとなります
ミライペイントで外壁をオシャレにかっこよく!
外壁は色の明るさやアクセントカラーなど、少しの差で印象が大きく変わる部分です。
外壁塗装をお考えの際は、どんな外観にしたいか、今と比べて違いを出したいか出したくないか、しっかりと決めておくと良いでしょう。
外壁塗装を考えているけれど、色がなかなか決められないという方は、ミライペイントにご相談ください!
カラーシミュレーションを交えながら、プロ目線でお客様に納得していただける色をご提案いたします。
☆無料相談・お見積りは下記フォームよりご連絡ください☆
お客様インタビュー公開中!
本施工事例の施主様であるS様に、お客様インタビューにご協力いただきました!
ぜひ動画も合わせてご覧ください♪
お客様からいただいたお喜びの声
自分の家とは思えないくらい良い仕上がり!
まるで別の家みたいで、自分の家とは思えないほどキレイになりました!
足場が撤去されて改めて自分の家を見たとき、すごくきれいになっていて感動しました。
12年ぶりに新築のような輝きを取り戻し、とても嬉しいです。
イメージ通りに仕上げていただけて、大満足です!
